口コミ・ユーザレビュー 5点(7件)
馴染みやすいフォージドです
5点2010/10/27同じテーラーでも、TPフォージドに比べて扱いやすいです。
構えた時のシャープな印象と安心感が両立されていて、ショットイメージがし易いクラブだと思います。
打感も気に入っており、芯を外しても意外と弾道がブレず、ミスをカバーしてくれています。
元々スライサーだった私が、このクラブではストレートかドローに近い弾道も出やすく、結果打ち分けもし易いクラブの部類だとも感じます。
暫くは手放さないつもりでいます。
とにかく顔がとても良いです。
5点2010/02/16コンスタントに80台が出るようになったので、今までの飛び系アイアン(r7 xr)から中級者用のフォージドアイアンを探していろいろ試しましたが、このアイアンが一番良い顔でした。ロフトも立ちぎみなので飛距離もでます。ミスショットには厳しいですが、高弾道で打感も良いです。中級者にオススメです。
打感が良い
2009/10/12LT,RACーOSを使ってました、ヘッドが小さいのが好きなので、XRフォージドにしました。打った感じが柔らかく、且つビッシという感じです。全く練習をしない人間ですが、先日コンペでホールインワンをしてしまいました。
残念
2007/12/16顔つきがやはりX フォージドアイアン の方が良いです。
デザインがね~
2007/11/04シャープな感じのアイアンが好みですが、構えた感じは、好印象です。
その上 ミスには寛容で、使用していたLt2より簡単かも知れません。
但しバックフェースのデザインが個人的には、安っぽっちい気がします。その上 ミラー仕上げ。
傷も目立つし、使っていくとみすぼらしくなるのではと心配です。
また7番から上は、ソフトステンレスのフォージド複合になるのですが、個人的には打った時の音が今いちです。きっちり芯に当たらないと、バッキというような音がします。しかし打球は真っ直ぐ飛ぶ?という感じで違和感があります。
複合だからですかね?
性能はいいのですが、今ひとつ愛着がわきません。
ミスショットをカバー
2007/10/15r7TPからの交換です。打感良し、弾道は高く、芯を外してもそこそこラインが出ます。やさしさに甘えて、無茶な攻め方をしない方が良いでしょう。週に一度の練習、週に一度のラウンド程度のLOWハンデ、スインガーにお勧めかな?シャフトにも依りますが、しっかり練習して、しっかり打ち込むパワーヒッターにはr7TPの方が良いと思います。
気に入りました
2007/10/14ゼクシオ カーボンシャフトからの乗り換えです。
NS950GH しっかりした球が打てます。
打音も悪くない。距離もゼクシオと同等。
ヘッドがピカピカでかっこよいです。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |