口コミ・ユーザレビュー 4.5点(7件)
本当にいいドライバーです
5点2010/10/13ピンのドライバーはどれでもいいんですが、アスリート向けにいいのではないんでしょうか。弾道も中ぐらいで、打感も最高です。ピンゴルフのコストパフォーマンスは本当に凄いです。他の値段の高いドライバーは買う気になりません。
楽にまっすぐ飛びます。
5点2010/09/10毎年のようにドライバーを交換していましたが、ショップにてPINGのドライバーを勧められ、フィッティングして購入しました。
ヘッドは黒塗りで小さく見えるのがいいです。またスクエアなのに、若干開いて見えるので左に行き過ぎないイメージがあります。
シャフトはATTASですが、非常に癖がなくつかまりもほどほどでいい感じです。どんだけ振っても挙動が変わらないと思います。
最大飛距離は前使っていたYAMAHAのほうが出ますが、平均飛距離はPINGのi15のほうが高いです。一発の飛距離より、安定してフェアーウエイに置きたい方に向いていると思います。
ぜひ試してみてください。お勧めです!
ぶっ飛びではありませんが
4点2010/03/08フェイス面のブラック塗装で460ccながら小ぶりに見えるヘッド、低めの打球音、柔らかめの打感、全て個人的な好みと合致し、満足です。
ややフックフェイスに見え、少しチーピン癖のある自分にはこの点のみが不満点です。
あと、この前に使っていたツアステX-Drive901と同じ9.5度を選びましたが、明らかに弾道は高いです。プラクティスボールで理想の弾道位で、試合球だと、一瞬テンプラかと思うほど高く上がります。購入の際は試打して適正ロフトをキチンと測定した方が良いと思います。
静かに飛ばす!
4点2009/12/26とてもいい感じで振りぬくことができると思います。
ヘッドのカラーが最初は気になりましたが、意外と小ぶりに感じることができ、シャフトの長さもそれ程長いなぁとは感じません。
中弾道で、とても強い玉が打てます。それから何より引っ掛けがなくなりました。ドスライスみたいな弾道がなくなったこともそうですね。
後は価格パフォーマンスだと思います!
方向性、直進性が良いです
5点2009/12/25テーラーメイドSUPERQUAD TP RAMBOX6X07 Sから買い替えました。
比較すると、方向性が非常に良くなりました。また、スピン量が少ないので直進性に優れ、風の中でも強いボールが打てます。飛距離は10ヤード程度飛んでいるように思います。
G10、G15の人気が高いですが私は、i15を選んで良かったと思っています。
PINGのクラブは値段が安いのでコストパフォーマンスは非常に高いと思います。
試打レポートが参考になりました
5点2009/12/19マーク金井氏の試打レポートにあったように、リアルロフトが多目なので8度にしたところ大正解でした。今までは弾道が高く、飛距離をロスしている感じを持っていたので、強い弾道のクラブを探していたのですが、正にストライクという感じです。重心距離が遠目のヘッドに、重心角も小さな感じで、アッタスシャフトの性格もあり、捕まりすぎずに振りぬける感じが最高にフィットしました。最大飛距離は従来より20ヤード近くアップしました。インパクト音や手ごたえもアスリートクラブっぽくて最高に気に入っています。
コストパフォーマンスOKです
4点2009/12/11ロフト8を購入しました。いままで9.5を使用していましたが、玉の高さはまったくかわりません。打感はへばりつく感じでヤマハのVに近いです。はじく感じはまったくありません。ただセカンド地点にいくといつもとほとんどかわりませんので飛んでいないわけではなさそうです。難をいえば付属のヘッドカバーは安っぽい。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |