合いませんでした。
2点2013/02/28某ショップのスイング診断でお勧めされたクラブでしたが、スライスは改善されず、打感も硬すぎてすぐに手放しました。
スライスは、クラブでは治らん!(当たり前ですね)
某ショップのスイング診断でお勧めされたクラブでしたが、スライスは改善されず、打感も硬すぎてすぐに手放しました。
スライスは、クラブでは治らん!(当たり前ですね)
途端に遼がキャロウエィに‥
YONEXはもう買いません。
気分転換に購入しました。ボールも上がるし低スピンでけっこう飛んでます。
コンペ景品として購入しました
ヘッドの弾きは良い方だと思います。ヘッドカバーを外した時には、大きく見えるのだけど、アドレスではコンパクトに見えます。おそらく、アップライトについているシャフトの延長(死角)にもフェースがあるため、面長に見えないのだと思います。ヒールボール気味の方には良いでしょうね。弾道は低いので、ビックキャリー系のドライバーではないようです。シャフトは結構先がしなるんですけど、引っかかることは少ないです。むしろ、万振りしないで余裕で打てるので良いかも。ダウンスイングだけでも勝負できるので、テンポが替わってもシャフト追従してくれるし、手打ち傾向の方にも良いのではないかと思います。サイバースターも安くてよく出来ていたけれど、これもしかりです。
私には合いませんでした。打感、振り抜き、方向性がイメージ通りにいきません。この先使用するかどうかはよく考えます。
まだ正確なショットが中々できませんが、OBなしで、頑張ります。
かなりフックフェイスなので目標に合わせるのが難しいですが慣れれば問題なし。今まで使ったドライバーでは一番いい
以前使用していたスリクソンW404がオーバースペックの為に買い替えを検討していました。
シャフトが固くて重かったので右プッシュアウト・スライスの命取りショット連発。
色々と優しい目のクラブを物色していましたが値段・打ち易さのバランスが取れたナノブイSDを発見。
何度か試打してから購入しました。
良かった点
・ヘッド・シャフトが軽くなったのでインパクト時にフェースがしっかり戻ってきてくれて直進性の高いボールが打てるようになった
・シャフトはSだが少し柔らかめのためインパクト時にしっかりしなってボールを捕まえてくれる感じが高い
・スイートエリアが広いのでミスに強い
・値段が非常に安いが価格以上の性能をだしてくれいる
悪い点
・ヨネックスなので遼君の影響?とミーハー扱いされる
・レベルアップした時に物足りなさを感じるかもしれない
ロフトは9.5度をチョイスしましたがけっこう高くあがるので10.5度にしなくて良かったと思います。
10.5度だと吹け上がりすぎるかもしれませんね。
先日スタジオアリスが開催された花屋敷で新ドライバーをデビューさせましたがほとんどFWを捉えてくれました。
安価なクラブなので飛びには正直期待しておりませんでしたが有村智恵選手の飛距離を度々オーバードライブしていたので大満足です。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |