tanosimi
2010/11/09いままで某T社のアスリート向けを使用してきたがさすがに年齢体力の限界をしり、引退のまえに年寄りクラブを試してみることしました。練習場の感じは悪くないのでコース使用が楽しみです。
いままで某T社のアスリート向けを使用してきたがさすがに年齢体力の限界をしり、引退のまえに年寄りクラブを試してみることしました。練習場の感じは悪くないのでコース使用が楽しみです。
ザ・ゼクシオを使っていますが、この機会にプライムも試したいと購入。20発も打つとすっかり慣れました。ラクです。これから先が愉しみ。価格は他店より少しだけ高かったですがGDOの「信頼度」を買いました。
高反発のカムイを使用していましたがそろそろルール
適合のクラブに買い替えをと思いプライムを購入しました。最高です70歳すぎたおじいさんが200ヤード
飛ばして清ましていると仲間がオイオイと言って力んできます。何とも言えない気持ちになります。
最近飛ばなくなりヘッドスピードが落ちたと思って
いらっしゃる方にお勧めです。
46.5インチのため安定度はいまいちですが、クリーンヒットしたときの飛距離にはびっくりしています。しっかり慣れればセカンドが1クラブ分楽になります。
ヘッドスピードが遅めでも飛距離がのびる
とのコメントに惹かれ 目安適応ヘッドスピードの値を参考にややシッカリ目のSRシャフトを購入しましたが 1ランク柔らかいRシャフトのほうが シナリを利用できるのでので よかった様に思っております。
ゼクシオプライムの目安適応ヘッドスピードのSRの数値 実際はもっと高い数値のように感じますが…。
中古でも結構なのでRシャフトの商品と交換して欲しい気分です。相談にのっていだだけますか?
ミズノJPX E500からの買い替えです。当たりが柔らかく良く飛びます。キャリーで10ヤード伸びました。
飛距離が10ヤードのびました。
軽くて振りやすい。
非常にはじきが良く球に勢いが出ます。シャフトはちょっと長めなので振り遅れると時々スライスがでますが、許容範囲で慣れれば大丈夫そうです。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |