口コミ・ユーザレビュー 4.7点(31件)
ティーショットが楽しい。
5点2015/01/24以前に試打した時の打感が忘れられず、タイトリスト913D3から乗り換えました。
とにかく打感・打音は言うことナシ。
プロテニスプレーヤーが200キロ超えのサーブを打った時のような音がします。
ただ、GT6は私にはハードなため弾道が低くどうしても左への引っかけが出やすかったので、シャフトをランバックスタイプX 55SRに差し替えました。
結果は大正解!高弾道でストレートな球筋に変わりました。
飛距離に関しても、芯を多少外してもコンスタントに飛距離が出てますので、安心感があります。
初めてもう一本買い置きしておこうと思えるクラブにめぐり逢えた気がします。
OK
4点2015/01/16このモデルのドライバーは3本目です 冬用に10度の60gにしました()()
これを使うと他のが使えなくなります(笑い)
打感は最高
5点2015/01/14小ぶりなヘッドだが、十分に芯は広い。芯に当たった時の打感の良さと、飛びが一致している。通常は少しフェースの上側に当たった時のほうが飛ぶイメージがあったが、芯を食った時も低スピンで飛ぶ。弾道は低くライナー系ではある。シャフトは適度なしなりを感じる。
やっぱりいい
5点2015/01/01V425 10゜使ってますが V203のほうがやさしい気がします。9゜は全く問題ないです。ホントにいい顔してます。
素晴らしかった!
5点2014/12/29思った通りのドライバーでした。
現在レガシーブラック(S)を使用していますがシャフトが柔らかいのか球のばらつきが大きくスコアがまとまりませんでした。
今回のインプレスは小顔のヘッドがお気に入りで、シャフトはやっぱり固い感じ。
おかげで球のばらつきはなく、まっすぐ力強いたまが出ます。
9度なので上がりすぎもなくなりました。
感覚としてはぶっ叩いてちょうど良いって感じです。
良いドライバーに出会えたって感じです。
オーバースペック?
5点2014/12/29■全体的な感想
ロフト9°はちょっと厳しいかな?と思いましたがセール価格だったので購入。
実際に打ってみると思ったより球は上がりやすくて大丈夫でした。
■デザイン
美しいヘッドシェイプ!バルジが強めでインテンショナルショットに挑戦したくなります。
■飛距離
スピン少なめの中弾道でランが出ます。GT6s装着のCRAFT-H4に比べキャリーは減りましたがトータル飛距離は5?10ヤードほど伸びた感じ。
■打感
最高!落ち着いた音でマイルドな打感。
■方向性
インパクトなりに曲がります。
■弾道高さ
中弾道。
美しい
5点2014/12/26まず見た目が大変美しいと感じます。アベレージ90の私には優しくはないですが、練習する気にさせるクラブです。45インチ、430cc、カチャカチャ無など正に正統派といえるクラブですね。
コスパ
5点2014/12/23良い値で待っていたのでベストタイミングで買えました!ツアーモデルがこの値段とは、即買いでした。シャフトの感じは、若干硬い気がしました。
難しい・・。
3点2014/12/22■全体的な感想難しいクラブ。慣れるまで時間が・・。
■デザインいい顔してる
■飛距離ボールが上がらないので、飛距離は落ちた
■打感つかまりは良すぎる
■方向性ドローからフック気味。
■弾道高さ低すぎ!
想定どおりの弾道でした
4点2014/12/20今まで10.5度のドライバーを使うことが多かったのですが、今回は強風の冬に備えて、9度を購入。ラウンドしたのは2回ですが、スイートスポット以外は想定どおりの低い弾道でした。スイートスポットでヒットできると中弾道になります。優しくないクラブだと思いますが、難しくもないクラブです。一番のお気に入りは、シャフトの安心感と何よりもハイバック形状です。冬の間はこのクラブでスコアアップを目指します。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |