Dシリーズだとコレが一番?
5点2013/01/18以前使っていました。V201に入れ替えましたが冬はちょっとキツイ。冬用のセカンドドライバーが欲しく再調達。
シャフトが余っていたので色々物色して(D201タイプS、D445パワーフォワード、D202など)結果コレです。
リミックス以前のDならコレかD4.6(rpmなし)が一番の名器だと思います。
コレ以降のモデルはシャロー過ぎたり、ハッキリとした性能Upが無い。
以前使っていました。V201に入れ替えましたが冬はちょっとキツイ。冬用のセカンドドライバーが欲しく再調達。
シャフトが余っていたので色々物色して(D201タイプS、D445パワーフォワード、D202など)結果コレです。
リミックス以前のDならコレかD4.6(rpmなし)が一番の名器だと思います。
コレ以降のモデルはシャロー過ぎたり、ハッキリとした性能Upが無い。
201D TYPE-S SR 10度を購入しました。
練習場とコースでの感想は、音が悪すぎる!甲高い音で、ボコッツ という感じの音もあり、とても高級感は感じられない。
また、SRは軽すぎて、思ったところにヘッドが帰ってこない。
失敗しました。また以前の4.6D TYPE-S rpm Sの10度に戻します。
2009年に5万円で購入!俺にとって人生最大の投資だった。このクラブは軽い。300gに満たないわけだから、非力の俺にはもってこいだった。最初は苦労したけど、今はかなり重宝してるよ。飛ぶときは280行くよ。もちろん追い風参考。シャローなんでテンプラしやすいな… テンプラでもまっすぐ200飛ぶぜ。ロフトは9度。硬さはS。吹け上がらないが、もともと低弾道な俺には10度でもよかった気がする。でもな。間違っても馬力のある方にはオススメできない。非力でマン振りしたい人向けだな。
ヤフオクにだそうかな。
中古ショップで手に取り、変わったシャフトやなぁと思ったのが始まりで、すぐに試打、購入となりました。
色々なクラブを使用してきましたが、やっと巡り合えました。このヘッドにこのシャフト。YAMAHAさんありがとう!!
ヤマハに変えて 今年のゴルフは非常によかった一年でした
どのドライバーよりも
一番使いやすいので、ずっとインプレスを
使っています。
スライサーにはもってこい。
一度お試しあれ。
量販店の鳥かごの中で試打&計測を繰り返し、通っているゴルフショップで購入(メーカー特注)しました。(*噂通り3日で来ましたよ)
45.5インチは以前44.75インチ使っていたせいか、長く感じ、またシャフトは以前はクワトロ(緑AD)から変えたのですが、非常につかまりがよく(HS43m程度です)、フェードが好きなのですが、ドローになってしまいます。みなさん書かれている通り、体がとまると即左へ・・・・。
構えた感じは抜群で、いいショット打てそうな気がしてきます。
まだまだ使いこなしていませんが、いいドライバーなことに間違いはなさそうです。
スポットが広くミスショットが少ないです。
今までのドライバーの中で自分に一番合ってます。
飛距離も10ヤード以上は延びています。
このドライバーのおかげでゴルフが楽しくなりました。購入できて感謝してます。
このクラブは460ccのなかでも慣性モーメントが小さく、ヘッドがかえりやすいので、TypeSの方が引っ掛けが出にくく打ちやすいと思います。
力むと左に行く、ゆっくりスイングすると理想的なドローが出る。タイミングの練習は必要
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |